コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

監修医師プロフィール

監修医師:粟田裕治
ふれあいの丘
内科内視鏡健診クリニック 院長

粟田 裕治あわた ゆうじ

経 歴

2015年 
日本医科大学卒業
2015年 
川崎幸病院 初期臨床研修
2017年 
川崎幸病院 消化器内科
2022年 
コンパスメディカルグループ
ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長 就任

資格

日本内科学会 認定内科医日本消化器病学会 消化器病専門医日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医日本病態栄養学会認定 NST研修修了緩和ケア研修修了難病指定医

内視鏡 症例数

胃内視鏡検査 約3,000件大腸内視鏡検査 約2,500件

担当する診療内容

内科外来消化器内科外来内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)大腸ポリープ切除健康診断

このお医者さんの監修した記事 一覧

粟田裕治

健診 看護師

ワークライフバランスを実現!健診施設の看護師業務とは?

健診施設で働く看護師の業務内容は、主に採血と問診、保健指導です。採血の質や予防医学の知識も求められる重要な役割を担っているのが特徴です。健康診断での業務は基本的に定時で終わることができ、残業や夜勤がないので時間的な余裕が生まれます。子育てと仕事を両立するのも可能で、働きやすい環境で生活リズムも安定するのがメリットです。
健診 医師

健診施設で働く健診医師のメリットとデメリットとは?

健診施設とは、病気の予防や早期発見のために健康診断を行う施設のことです。健康診断は身長や体重、血圧の測定、血液検査、心電図検査、胸部X線検査を行い、患者様の健康状態をチェックします。自覚症状がなく進む病気を早期発見するのが、健診施設の役割となります。
外来診療 内科医師

3つの外来診療 | 一般診療・専門外来・救急外来とは?

外来診療とは、ご自身での通院や救急車での搬送により病院に訪れた患者様に対して行う治療のことです。外来診療には大きく分けて、3つの種類があります。
外来診療 内科医師

外来診療の内科医師の仕事・役割とは? | 患者様の心のケアも大切

患者様の心のケアも外来診療を担当する医師の仕事のひとつです。患者様が必要以上の不安を感じることがないよう病状を丁寧に説明したり、自宅でのケア方法を指導したりします。場合によっては訪問診療を担当する医師と連携し、患者様の自宅でも専門的な治療が可能となるように調整していくのも大切な役割です。
健康診断

国民健康保険加入者の健康診断について | 39歳以下と40歳以上の健康診断の区分

健康診断の名称および内容は、被保険者の年齢によって異なるのが特徴です。18歳〜39歳を対象とする「国保無料健康診査」、40歳から74歳までを対象とする「特定健康診断」そして、75歳以上の後期高齢者医療制度に加入している方については、「後期高齢者医療健康診査」が実施されています。
健康診断

従業員の配偶者・家族は健康診断を受けられない?

会社は、従業員に対して健康診断を受けさせる義務があります。これは労働安全衛生法により定められた義務であり、違反すると罰金を課されることもあるため注意が必要です。従業員の家族や配偶者は、原則として健康診断実施の対象者には含まれません。会社に義務が課せられているのは、あくまでも労働契約を締結している従業員のみです。
健康診断

産業医とは | 産業医は診断や治療をしてくれるの?

産業医とは、労働者が健康で快適な作業環境のもとで仕事が行えるように、専門的立場から指導・助言を行う医師です。労働安全衛生法により、事業者は常時50人以上の労働者を使用する事業場ごとに産業医を置き、労働者の健康管理等を行う必要があるとされています。
外来診療 看護師

看護師の病棟勤務とクリニック勤務の違い | 仕事内容・働き方・給与面

病棟勤務とクリニック勤務の看護師の業務は、共通する部分もあるものの、異なる点も少なくありません。仕事の内容や働き方、給与面などから、両者の違いを見ていきます。
内視鏡

バルーン内視鏡とは | 小腸全体を内視鏡観察できる検査方法

バルーン内視鏡とは、長さ約2mのスコープと、バルーンがついたオーバーチューブを組み合わせたものをいいます。バルーン内視鏡の登場によって、小腸全体を内視鏡観察できるようになり、小腸病変の治療なども可能となりました。
外来診療 看護師

大学病院、一般病院、クリニックの明確な違いとは? | 外来看護師の特徴とともに解説

「病院」といっても大学病院や一般病院、クリニックなどさまざまな名称がありますが、どのような違いがあるかご存じでしょうか。実はそれぞれに明確な違いがあります。今回はその違いについて、外来の特徴とともに解説します。
内視鏡

カプセル内視鏡とは | カプセルを飲み込むだけで簡単に検査ができる優しい検査方法

カプセル内視鏡とは、その名の通りカプセル型の内視鏡です。従来の内視鏡のようにスコープが喉や肛門を通っている状態が検査の間続くのではなく、カプセルを飲み込むだけで簡単に検査ができるため、患者様に優しい検査方法といえます。
外来診療 看護師

外来診療の看護師に求められるスキルや向いているタイプとは?

毎日たくさんの患者様が来院する外来は業務量が多いため、看護師の仕事も多岐に渡ります。その中で、外来看護師に求められるスキルや向いているタイプとはどのような人かを解説します。
外来診療 看護師

外来診療の看護師として働くメリットは?仕事の難しさとは?

外来は、入院せずに通院して治療を行うこと、またはその場所をいいます。そこで看護師が携わる仕事は多岐にわたりますが、外来看護師という働き方にはどのような魅力があるのか、そのメリットについて解説します。
外来診療 看護師

内科の看護師の仕事内容 | 外科と内科、外来と病棟の違いとは?

内科では、幅広い病気の治療に対応する必要があります。それに伴い、内科で働く看護師の仕事内容も多岐にわたります。今回は、内科の看護師がどのような業務に携わっているのかをご紹介します。