私たちコンパスクリニック赤羽は、地域医療に特化した訪問診療を目指し日々診療に勤しんでおります。
我々のクリニックは商店街の中にあることから、商店会の方々の協力を得ながら診療以外での歯科相談も承っております。
外来診療時間
ご来院にて治療を希望の方は、予約制となっておりますので、お電話・Webからお問い合わせください。
内科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ー | ー | ☆ |
13:00-18:00 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ー | ー | ☆ |
☆要予約
歯科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ● |
13:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ● |
訪問診療時間
内科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ● |
13:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ● |
歯科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ● |
13:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ● |
まずはお問い合わせください。
対象となる患者様
医療機関への
通院が困難な方
通院が困難な方
施設で療養を
行なっている方
行なっている方
寝たきり
状態の方
状態の方
難病・重度障害
ターミナルの方
ターミナルの方
内科診療
24時間
365日対応
内科診察
処方箋交付
看護師のみ
訪問看護
緊急往診
充実した体制を取り、定期的な訪問診療を行なっております。
内科診療で可能な処置
- 経管・中心静脈栄養法
- 酸素療法
- 人工呼吸器の管理
- 尿道カテーテル管理
- 褥瘡などの処置
- 血液・尿・心電図等の検査
- 超音波検査
- 点滴
歯科診療
口腔衛生指導
睡眠時の無呼吸検査
睡眠時無呼吸症候群であると診断した際、改善に向けてマウスピースを作製いたします。
誤嚥性肺炎の予防
食べやすさの工夫などアドバイスさせていただきます。
予防歯科
一般歯科
原因から検査を行って、最善の治療方法を詳しくご説明しております。
健康診断

定期健康診断
労働安全衛生法に基づいた健康診断です。- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線検査、及び喀痰検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量及び赤血球数)
- 肝機能検査(AST、ALT、γ-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、 HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
-
生活習慣病予防健診
生活習慣病の予防や改善などに必要な検査です。予防接種
インフルエンザなど。特殊健康診断
ご要望などお気軽にご相談ください。
訪問診療エリア

当医院を中心に約16キロ圏内の
赤羽地域を中心に訪問診療いたします。
【東京都】
千代田区・中央区・文京区・墨田区・荒川区・江東区・北区・台東区・渋谷区・中野区・杉並区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・目黒区(一部)・江戸川区(一部)・港区(一部)
【埼玉県】
さいたま市南区・さいたま市浦和区・朝霞市・和光市・戸田市・蕨市・川口市・鳩ヶ谷市・八潮市・草加市・越谷市(一部)・さいたま市桜区(一部)・さいたま市中央区(一部)・三郷市(一部)・吉川市(一部)
料金について
費用は保険診療となります。
後期高齢者の方、介護認定を受けている方、障害者認定を受けている方、原爆症認定を受けている方、また生活保護を受けている方にも対応しております。
当院は、『かかりつけ医』機能を有する診療所として、『機能強化加算』を算定しています。詳細はこちら
使用器具
治療に必要な器具はすべてクリニックが持参します。
-
ポータブルユニット -
ポータブルレントゲン -
口腔ケア用品一式
訪問診療開始までの流れ
-
まずはお気軽にお問い合わせください
ご家族様、またはケアマネージャー様、ソーシャルワーカー様、かかりつけ薬剤師様からお電話ください。 -
ご要望のヒアリング
健康状態やご要望の詳細をお伺いします。 -
面談
ご都合や健康状態を考慮して、ご家族様にご来院いただくかご自宅または施設まで訪問いたします。 -
スケジュール調整
訪問するスケジュールをご家族様とご相談しながら調整します。 -
訪問診療の開始
定期的な訪問診療を開始します。