コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

かかりつけ医(歯科医師)がより身近な存在になるためには?

外来診療 歯科医師

かかりつけ医(歯科医師)の存在

歯科医療のニーズや選択肢が多様化し、健康寿命と歯の健康の関係性が分かってきている昨今、かかりつけ歯科医の浸透が求められています。些細なことでも気軽に相談ができるかかりつけ歯科医は、どの世代の生活者にとっても必要であり、口腔内の健康維持のためにも欠かせない存在です。

かかりつけ医(歯科医師)をより身近に

リピーターつくり

かかりつけ歯科医をより身近な存在として広く浸透させるために、歯科医院や歯科クリニックにおいてもさまざまな取り組みが行われています。たとえば、患者さまのリピーターを増やすことです。そのためには、「またこの病院で診てもらいたい」と患者さまに思っていただけるよう、歯科医の説明が丁寧で分かりやすいことはもちろん、患者さまの話に真剣に耳を傾ける思いやり、診断技術が高いことなどが必要です。歯科医だけでなく、歯科衛生士や歯科助手の対応も、患者さまからの信頼感・満足度に大きく貢献します。

コール・リコール

また、患者さまに定期メンテナンスを促すための手紙や電話による個別受診勧奨・再勧奨(コール・リコール)も有効な手段とされています。そのほか、映像やパンフレットなどで歯の定期健診の情報提供や動機づけを行う手法も効果的です。

電子カルテ

かかりつけ歯科医の浸透に有効なツールとしては、電子カルテも挙げられます。電子カルテを活用すると、地域の病院・クリニックや介護事業所、施設などとの連携が容易になるでしょう。クラウド型電子カルテで情報共有が行われることで、各施設の利用がスムーズとなり、患者さま一人ひとりに合わせて、より的確な診断やアドバイスができる点でも有効です。

かかりつけ医(歯科医師)のメリット

患者さまにとってかかりつけ歯科医がいるメリットは、虫歯や歯周病といった病の予防や早期発見、早期治療が可能となり、健康な歯を維持できることです。健康な歯を維持できれば、より長く健康に過ごせることにも繋がります。このようなメリットを患者さまに発信し、理解してもらうことも、かかりつけ歯科医の認知や浸透に繋がるでしょう。

コンパスメディカルグループでは、スタッフの働きやすさ「ワークライフバランス」の改善、異なる専門スタッフ同士の垣根ない連携「チーム医療」の追求により、日々最善の医療提供を目指しております。また、医科・歯科・健診の3つの事業、訪問・外来の2つの診療形態に従事する多様なスタッフが、互いにリスペクトし合い、フラットな関係で学び合える環境を追求しております。
患者様の「食べる」「寝る」「出す」を支え、一日をにっこり過ごしてもらいたい、そんな想いを持った仲間を募集中です。少しでも興味をいただけた方は、コンパスメディカルグループの採用情報を是非ご覧ください。

この記事を監修してくれたお医者さん
日本歯科医師協会認定医

略 歴
昭和大学 歯学部 卒業/昭和大学大学院 歯学研究科 臨床系歯科麻酔科学 修了/昭和大学 歯学部 全身管理歯科学歯科麻酔科 助教/医療法人社団コンパス 常務理事

保有資格
歯科医師/歯学博士/日本口腔外科学会 認定医/日本外傷歯学学会 認定医

監修医師プロフィールはこちら

お医者さんが監修した記事お仕事コラム外来診療 歯科医師
この記事をシェアする
医科歯科健診コラム | コンパスメディカルグループ