コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

ピロリ菌とは | 胃がんや胃潰瘍・十二指腸潰瘍になってしまうかも?

内視鏡

ピロリ菌感染胃炎

ピロリ菌に感染してしまうと、ピロリ菌感染胃炎(萎縮性胃炎)になります。胃炎は大きく分けると急性胃炎慢性胃炎の2種類があります。急性胃炎はアルコール、香辛料、鎮痛剤などの過剰摂取で突発的に起こるものです。それに対して、慢性胃炎はストレスや暴飲暴食も原因とされていますが、ピロリ菌に持続的に感染していることも原因のひとつで、胃の粘膜が炎症を起こしている状態です。

さらに、慢性胃炎に様々な環境因子が重なると、胃がんの原因になる場合があります。胃がんは胃の内部の粘膜細胞ががん細胞になり、増殖することが原因です。環境因子としては、喫煙や食生活、遺伝などが挙げられます。

胃炎を繰り返すなら内視鏡検査

ピロリ菌の検査

胃炎を繰り返す方、胃・十二指腸潰瘍の経験がある方、家族にピロリ菌感染者もしくは胃がん罹患者がいる方は、ピロリ菌の検査を受けた方がいいとされています。内視鏡など肉体的に辛い検査だけでなく、血中ピロリ抗体検査・便中ピロリ抗原検査・尿素呼気試験など、負担が少ない検査方法もあるので(※内視鏡検査を受けないと自費での検査となりますが)、症状がなくても胃炎を繰り返すなどの経験があれば検査を受けるほうがよいでしょう。

除菌治療

検査後、ピロリ菌感染が認められた場合は除菌治療を行います。胃酸の分泌をおさえる薬と、2種類の抗生物質の計3種の薬を服用する投薬療法で除菌ができるため、入院などの必要はありません。1週間ほど服用を続けると、約9割の方は除菌が成功します。除菌ができなかった場合は二次除菌を行いますが、二次除菌までは保険適用です。

胃の不調を感じているのにピロリ菌の除菌をしなければ慢性的な胃炎は続き、胃がんや胃潰瘍・十二指腸潰瘍になってしまう恐れがあります。その他、様々な病の原因になるといわれているピロリ菌は早めに検査と治療を行い、胃の健康を保てるようにしましょう。

コンパスメディカルグループでは、医科・歯科・健康診断のチーム医療で地域の方々の健康と笑顔をサポートしております。地域密着型のクリニックとして、周囲の医療関連機関と連携しながら患者様、ご家族の希望を叶えるべく寄り添う医療の提供を目指しております。
医科・歯科・健康診断についてのご質問やご相談があれば、お気軽にコンパスメディカルグループへお問い合わせください。

コンパスの
訪問診療・在宅診療クリニックのご紹介

コンパスクリニックの訪問診療 バナーコンパスクリニックの訪問診療 バナー
コンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナーコンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナー

コンパスの
健康診断・内視鏡クリニックのご紹介

コンパスクリニックの健康診断 バナーコンパスクリニックの健康診断 バナー
コンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナーコンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナー
この記事を監修してくれたお医者さん
ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

略 歴
日本医科大学卒業/川崎幸病院 初期臨床研修/川崎幸病院 消化器内科/医療法人社団CMG ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

保有資格
日本内科学会 認定内科医/日本消化器病学会 消化器病専門医/日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医/日本病態栄養学会認定 NST研修修了/緩和ケア研修修了/難病指定医

監修医師プロフィールはこちら

お医者さんが監修した記事お医者さんコラム内視鏡
この記事をシェアする
医科歯科健診コラム | コンパスメディカルグループ