コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

カプセル内視鏡とは | カプセルを飲み込むだけで簡単に検査ができる優しい検査方法

内視鏡

カプセル内視鏡とは

カプセル内視鏡とは、その名の通りカプセル型の内視鏡です。従来の内視鏡のようにスコープが喉や肛門を通っている状態が検査の間続くのではなく、カプセルを飲み込むだけで簡単に検査ができるため、患者様に優しい検査方法といえます。検査の手軽さに加えて、原因不明の出血やただれ、潰瘍、ポリープの発見など、小腸のスクリーニング検査として有効活用されることが期待でき、大腸の精密検査にも用いられることもあります。

カプセル内視鏡の検査対象者

カプセル内視鏡の検査対象となる患者様は、小腸・大腸の病気が疑われる方、あるいは小腸・大腸の病気の経過観察の必要がある方です。2014年から保険適用となっています。

カプセル内視鏡の検査方法

カプセル内視鏡には、超小型カメラが内蔵されており、口から飲み込むだけで小腸や大腸の病変が直接観察できます。従来の内視鏡検査では、スコープを体内に入れるときの違和感や苦痛を伴うことから敬遠される患者様も多いことが課題としてありました。カプセル内視鏡であれば、薬やサプリメントを服用するときと同じような感覚で飲み込めるため、従来の内視鏡検査と比べると患者様は苦痛や違和感を覚えずに済みます。

カプセル内視鏡の種類

カプセル内視鏡には、小腸用・大腸用の2種類があります。カプセルは、消化管の中を移動しながら、消化管内を撮影・記録していきます。その速さは1秒間に2~6枚と、非常に高速です。撮影した画像は、記録装置に転送され、医師によって病変のチェック・診断を行うのが基本的な流れです。

カプセル内視鏡の検査時間

検査時間は8時間程度ですが、その間ずっと病院に滞在する必要はありません。カプセル内視鏡を飲み込んだあと、1〜2時間経てば病院を出て自宅や会社など、通常の生活ができます。検査を開始したあと、2時間後には水分、4時間後には食事を摂ることも可能です。ただし、運動や食事内容についての制限はありますので、注意しましょう。

病気の早期発見のためには定期的な内視鏡検査は必要不可欠です。従来よりも苦痛が少なくて済むカプセル内視鏡での内視鏡検査は今後、患者様の病の早期発見を大きく担ってくれるでしょう。

コンパスメディカルグループでは、医科・歯科・健康診断のチーム医療で地域の方々の健康と笑顔をサポートしております。地域密着型のクリニックとして、周囲の医療関連機関と連携しながら患者様、ご家族の希望を叶えるべく寄り添う医療の提供を目指しております。
医科・歯科・健康診断についてのご質問やご相談があれば、お気軽にコンパスメディカルグループへお問い合わせください。

コンパスの
訪問診療・在宅診療クリニックのご紹介

コンパスクリニックの訪問診療 バナーコンパスクリニックの訪問診療 バナー
コンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナーコンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナー

コンパスの
健康診断・内視鏡クリニックのご紹介

コンパスクリニックの健康診断 バナーコンパスクリニックの健康診断 バナー
コンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナーコンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナー
この記事を監修してくれたお医者さん
ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

略 歴
日本医科大学卒業/川崎幸病院 初期臨床研修/川崎幸病院 消化器内科/医療法人社団CMG ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

保有資格
日本内科学会 認定内科医/日本消化器病学会 消化器病専門医/日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医/日本病態栄養学会認定 NST研修修了/緩和ケア研修修了/難病指定医

監修医師プロフィールはこちら

内視鏡お医者さんが監修した記事お医者さんコラム
この記事をシェアする
医科歯科健診コラム | コンパスメディカルグループ