コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

内視鏡検査はどんな時に受けるべき? | 上部消化管内視鏡検査と下部消化管内視鏡検査ごとに解説します

内視鏡

胃の内部などを詳しく観察できる精度の高い検査方法として、内視鏡検査が挙げられます。内視鏡検査とはどのような時に受けるべきものなのでしょうか。上部消化管内視鏡検査と下部消化管内視鏡検査、それぞれの検査方法ごとに解説します。

上部消化管内視鏡検査が必要な症状

食道・胃・十二指腸を観察する上部消化管内視鏡検査は、「上腹部の痛み」「胃の不快感、胸焼け」「のどまたは胸のつかえ感」「吐き気、嘔吐、黒い便」といった症状がある場合に受ける必要があるものです。昔から胃がんの発生率が高い日本では、胃がんの早期発見のための上部消化管内視鏡検査をはじめとする検査技術が、世界で最も進んでいるといわれています。

下部消化管内視鏡検査が必要な症状

大腸を観察する下部消化管内視鏡検査(大腸内視鏡検査)は、血便や便秘、下痢、腹痛、膨満感などの症状がある場合に受けるべきでしょう。出血は痔のせいだと思って放置する方は多いのですが、大腸の腫瘍(がん、ポリープなど)や炎症といった大腸内病変(が疑われる)ケースがあるため、大腸内視鏡検査を受けておいたほうが安心です。

具体的な症状が出ていない場合

過去に潰瘍やがん等の治療経験がある方

また、具体的な症状が出ていない場合でも、貧血や体重の急激な減少、バリウム検査や便潜血検査で異常が発見された時などには、内視鏡検査を受けたほうがよいとされています。がんなどの疾患を見逃さないためです。そのほか、過去に胃潰瘍や十二指腸潰瘍になったことがある方、食道がんや胃がん、大腸がん、ピロリ菌感染、大腸ポリープを治療した経験がある方は、定期的に内視鏡検査を受けることをおすすめします。

家族にがん患者がいた方、飲酒や喫煙習慣がある方

がんの発症あるいは再発を見逃さず、早期発見・治療を行うためにも、内視鏡検査は有効です。一般的に40歳を過ぎたら、がんを早期発見するための定期検査が推奨されています。家族にがんになった方がいたり、飲酒や喫煙習慣があったりする方などは特に、定期的な内視鏡検査が必要だと考えられます。痛みや目に見える症状がない場合でも、身体の中でがんなどの異常が発生し、進行しているケースは少なくありません。早期の治療が要となりますので、定期的な内視鏡検査により早期発見できるようにしましょう。

コンパスメディカルグループでは、医科・歯科・健康診断のチーム医療で地域の方々の健康と笑顔をサポートしております。地域密着型のクリニックとして、周囲の医療関連機関と連携しながら患者様、ご家族の希望を叶えるべく寄り添う医療の提供を目指しております。
医科・歯科・健康診断についてのご質問やご相談があれば、お気軽にコンパスメディカルグループへお問い合わせください。

コンパスの
訪問診療・在宅診療クリニックのご紹介

コンパスクリニックの訪問診療 バナーコンパスクリニックの訪問診療 バナー
コンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナーコンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナー

コンパスの
健康診断・内視鏡クリニックのご紹介

コンパスクリニックの健康診断 バナーコンパスクリニックの健康診断 バナー
コンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナーコンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナー
この記事を監修してくれたお医者さん
ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

略 歴
日本医科大学卒業/川崎幸病院 初期臨床研修/川崎幸病院 消化器内科/医療法人社団CMG ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

保有資格
日本内科学会 認定内科医/日本消化器病学会 消化器病専門医/日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医/日本病態栄養学会認定 NST研修修了/緩和ケア研修修了/難病指定医

監修医師プロフィールはこちら

お医者さんが監修した記事お医者さんコラム内視鏡
この記事をシェアする
医科歯科健診コラム | コンパスメディカルグループ