コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

内視鏡検査が苦しいと言われる理由 | 嘔吐反射と緊張が原因

内視鏡

内視鏡検査とは

食道、胃、大腸といった消化管を検査するために、内視鏡検査が必要になる場合があります。内視鏡検査は非常に小さながんを発見することが可能です。また、がんの疑いがある場合、確定診断をする役割もあるのでとても重要な検査です。しかし、内視鏡検査には苦しいというイメージがあり、「内視鏡検査を受けたくない」と、後ろ向きな方もいらっしゃるかもしれません。なぜ、内視鏡検査は苦しさを感じるのでしょうか。

食道・胃・十二指腸などの検査の場合

食道・胃・十二指腸などを検査する場合は口や鼻から内視鏡スコープを挿入します。内視鏡が喉を通る際に吐き気がするのは、人間の体の仕組みによるものです。私たちの体は、異物を感じると拒否するように作られています。そのため、内視鏡スコープを挿入した際、自然と吐き気をもよおすのです。これを嘔吐反射といいます。嘔吐反射に加えて、検査が怖いという緊張も重なることで、むせてしまったり、ゲップを我慢できなかったりすることもありますが、そうなると余計に検査が長引いて苦痛を感じやすくなります。

大腸の検査の場合

大腸を検査する場合には、肛門から内視鏡スコープを挿入し、患者様の体勢を変えながら内視鏡を奥まで進めていきます。身体の中を内視鏡が動くので違和感を覚えやすく、検査の際は内部が見やすいように空気で膨らませることもあり、お腹が張って苦しいと感じる患者様は多いです。

吐き気や苦しさを軽減する方法

検査中に吐き気や苦しさを感じるとつらいものです。しかし、最近では苦痛を感じにくい内視鏡検査が行われています。苦痛をやわらげるため、検査の前には喉にスプレーやゲル状の局所麻酔をします。また、鎮痛剤を投与し、意識レベルが低く眠っているような状態で検査をすることも可能です。こうした処置を事前に行うことにより、患者様がつらい思いをできるだけしないようにします。また、検査が長引くと苦しさを感じやすいため、医師が手早く検査を行うことも重要です。

コンパスメディカルグループでは、医科・歯科・健康診断のチーム医療で地域の方々の健康と笑顔をサポートしております。地域密着型のクリニックとして、周囲の医療関連機関と連携しながら患者様、ご家族の希望を叶えるべく寄り添う医療の提供を目指しております。
医科・歯科・健康診断についてのご質問やご相談があれば、お気軽にコンパスメディカルグループへお問い合わせください。

コンパスの
訪問診療・在宅診療クリニックのご紹介

コンパスクリニックの訪問診療 バナーコンパスクリニックの訪問診療 バナー
コンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナーコンパスメディカルグループ 医療法人順黎会 バナー

コンパスの
健康診断・内視鏡クリニックのご紹介

コンパスクリニックの健康診断 バナーコンパスクリニックの健康診断 バナー
コンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナーコンパスメディカルグループ ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック バナー
この記事を監修してくれたお医者さん
ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

略 歴
日本医科大学卒業/川崎幸病院 初期臨床研修/川崎幸病院 消化器内科/医療法人社団CMG ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

保有資格
日本内科学会 認定内科医/日本消化器病学会 消化器病専門医/日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医/日本病態栄養学会認定 NST研修修了/緩和ケア研修修了/難病指定医

監修医師プロフィールはこちら

お医者さんが監修した記事お医者さんコラム内視鏡
この記事をシェアする
医科歯科健診コラム | コンパスメディカルグループ