コンパスメディカルグループのロゴ

開業15周年 詳細はコチラ
医科歯科健診コラムのボタン 講演・取材のご依頼ボタン

看護師の病棟勤務とクリニック勤務の違い | 仕事内容・働き方・給与面

外来診療 看護師

病棟勤務とクリニック勤務の看護師の業務は、共通する部分もあるものの、異なる点も少なくありません。仕事の内容や働き方、給与面などから、両者の違いを見ていきます。

夜勤の発生有無の違い

まず大きな違いとして、病棟勤務の場合は夜勤が発生し、クリニック勤務の場合は夜勤がないことが挙げられます。入院の患者様がいる病棟では、24時間体制での看護になるため、どうしても夜勤を担当する看護師が必要となります。一方、クリニックは基本的に入院がなく、日勤のみという働き方がほとんどです。日勤のみであれば、生活リズムが崩れにくいというメリットがあります。

施設の休みの違い

さらに病棟では365日施設としての休みはありませんが、クリニックは日曜日と平日1日を休みとしている施設が多いことも両者の相違点です。そのため、クリニック勤務では必然的に週休2日となるケースがあり、プライベートの予定が立てやすい環境といえます。ただし、残業が少なめなため、給与面で満足できないかもしれません。

技術面でのスキルアップの違い

また、病棟ではより高度な医療知識や対応が求められるケースが多く、定期的に勉強会が開催されることがあります。勤務時間外に開催される場合がほとんどなので、日々の業務との両立に負担を感じる人もいるでしょう。ただしその分、自分のスキルアップやモチベーションアップにつながりやすくなります。一方、クリニックに訪れる患者様は、重症度が低く命に関わるような状況ではないことが一般的です。重症度が低いのに比例して専門的で難しい処置を行う機会も減少するので、看護師としての技術面でのスキルアップが目指せないケースも少なくありません。

まとめ

これまで述べてきた通り、看護師としてスキルアップしながら働きたい、稼ぎたい人には病棟勤務、仕事とプライベートが両立しやすい環境で働きたい人にはクリニック勤務がおすすめです。患者様との触れ合い方が異なるため、自分の理想像に近い働き方ができる場所を選択することも大切です。

コンパスメディカルグループでは、スタッフの働きやすさ「ワークライフバランス」の改善、異なる専門スタッフ同士の垣根ない連携「チーム医療」の追求により、日々最善の医療提供を目指しております。また、医科・歯科・健診の3つの事業、訪問・外来の2つの診療形態に従事する多様なスタッフが、互いにリスペクトし合い、フラットな関係で学び合える環境を追求しております。
患者様の「食べる」「寝る」「出す」を支え、一日をにっこり過ごしてもらいたい、そんな想いを持った仲間を募集中です。少しでも興味をいただけた方は、コンパスメディカルグループの採用情報を是非ご覧ください。

この記事を監修してくれたお医者さん
ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

略 歴
日本医科大学卒業/川崎幸病院 初期臨床研修/川崎幸病院 消化器内科/医療法人社団CMG ふれあいの丘内科内視鏡健診クリニック 院長

保有資格
日本内科学会 認定内科医/日本消化器病学会 消化器病専門医/日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医/日本病態栄養学会認定 NST研修修了/緩和ケア研修修了/難病指定医

監修医師プロフィールはこちら

お医者さんが監修した記事お仕事コラム外来診療 看護師
この記事をシェアする
医科歯科健診コラム | コンパスメディカルグループ